石川県白山市に、あの「林修」先生が来ていた!!⑮「林修先生のモチベーション知ってますか?ー「自分の持っているものを子供につぎ込みたい。それで仕事をしている」ー」
石川県白山市に、あの「林修」先生が来られていた!!
今回、15回目になります。
「食が人格を作る」
どうしてこのようなことを言われたのか?
私のメモと記憶をもとに綴っていきたいと思います。
(あくまでも私の解釈ですので本意と違っていたらすみません)
林修(はやしおさむ)先生は、「食が人格を作る」何度もこの言葉を口にされました。
林修先生自身、身に染みて感じられたそうです。
少し間が空いてしまいましたが、私の記憶が続く限り綴りたいと思います。
話のテーマは、「なぜ農業の将来が明るいのか」に移ってきた頃の内容です。
≪エピソード13≫
前回の続きですが、私たちの人生は大きく分けるとこの3段階あるということでした。
①学校
②勤務
③老後
多くの人は、①の学校から⓶の勤務の状態に移ることができる。
しかしながら②の勤務から③の老後に移れない!という人がこれからの時代増えてくるだろうということでした。
年とりゃ老後だろ!と言われそうですが、この話の老後の定義は、趣味や好きなことをしたりする期間のことです。
そういう老後、今後迎えることができる人が少なくなりそうなんですって。
そのように時代が変わっていく中で、農業に従事する人は②勤務から③老後に移れるとのことでした。
それはなぜか?
林修先生に聞いてみたいと思います。
前回は、
【理由①ー人間関係ー】
個人の名前で人間関係を築けるから。
今回は、
【理由②ー金銭関係ー】
中間のものが壊れるから。
えっ?一体どういうこと。
この時にこんな話をされました。
ドバイでリンゴ1個が1万円で売れる農家がいる、と。
どういうことか、予測つきますか?
ここで分かる方はカンのいい方です!
農産物の流れの、今までのほとんどは、
「農家」→「店」→「消費者」
でした。
この中で、「店」がなくなる可能性がある、ということした。
7割がたなくなるだろうとのことでした。
じゃあどうなるのか?
「農家」→「消費者」
となるそうです。
直通ですよね。
もうすでに、ネット販売などでこの流れはできていますが、もっと増えるそうです。
「店」などの中間項がなくなる。
これからのAI時代は特に。
そうすると、その分の中間費用が、農家の方の収入になる。
だから、農業に従事する人は②勤務から③老後に移れるとのことでした。
農家の農業の可能性が広がります。
ちなみになくなるのは何もこれだけではありません。
バスの運転手などは、自動運転に。
その他には、予備校講師も。
理容師も。
なぜ理容師?
お客様の高齢化により、今まで2か月に1回来ていたのが、3か月に1回に。
どうしてか?高齢化といったいどんな関係が?
代謝が落ちて、髪が伸びるのがおそくなるから、だそうです。
そうなんでしょうか?私にはわかりませんが。
また、高齢化により、お客様がいつか来なくなるからです。
これは林先生が話されたことです。(私ではありませんので(;´Д`A “`)
理容師さんは、今の1.5倍のお客様が必要になる、とのことでした。
今、そのくらい時代が変わっているということだと思います。
ここからは、林先生自身のお話になります。
林先生は今、何をモチベーションに仕事をされているかというと、
「自分の持っているものを子供につぎ込みたい。それで仕事をしている」
とのことでした。
そのために、
自分は、どこで、どうやって稼いでいくのか?
・TV
・講演会
今まで絶対に安泰!と思われたTVですが、それもこれからはわかりません。
TVもそんなに見られなくなるかもしれないとのことでした。
今、TVに変わってYOUTUBEに変わっていくかも!とのことです。
これからの時代を担っていく小学生が、学校に行く前に何をみているのか、というと。
TVをみない。
ヒカキンなどのユーチューバーのユーチューブの動画。
習慣はその人の常識となっていきます。
だからTVも危ない。
だから林修先生は、TVの出演だけでなく、今は、講演会にも力を入れているそうです。
これだけは、その人でなければならないものですから。
AIではできません。
こういう話を通して最後にいわれたのが、
「やり方さえ間違えなければ、農業は明るい仕事」
これでいったん、一時間の講演会は終わりです。
最後に15分ほどの質疑応答です。
どうでしたでしょうか?
いろいろと考えさせられた!のではないでしょうか。
written by てぃ
こんにちわ。
趣味で野菜を作りたいといろいろと考えています。
そのまま食べても甘いニンジン。
軽く焼いて食べるだけで美味しいピーマン。
だしをかけてレンジでチンするだけで美味しいオクラ。
トロトロの液のでる下仁田ネギ。
とれたてをその場で丸かじりが最高のキュウリ。
そんな思いを巡らしながら日々お米づくりを勉強しています。
「もっとお米のことを考えろっ!」!って叱られそうですが、
美味しい野菜と、美味しいご飯の組み合わせって、最高の栄養源、元気の源って感じがしません?
そんな私が、日常の日々の中で見たこと、思ったことなどを皆さんにご紹介させて頂ければなぁと思っています。
こうやってお米って作られるんだぁ、農家の人っていっつもどんな事してるんだろう?
へー、こんなこともしてるんだぁ!
そういう新たな一面というか、そういう驚き?のきっかけになって頂けたらと思います。
これからもよろしくお願いします。
そんな私が働く「ばんばのお米」のホームページは
コチラ↓
「ばんばのお米」ブログはコチラ↓
ばんばのブログ https://vanva.co.jp/blog/
その中の私の記事はコチラ↓ みてね♪
https://vanva.co.jp/blog/archives/category/justbecause/
「ばんばのお米」選びに悩まれている方はコチラ!