石川県白山市に、あの「林修」先生が来ていた!!②「食が人格を作る」
ついこないだ、石川県白山市に、あの有名な、有名すぎて、朝、晩と、TVで見ないことがほとんどないくらい、下手したら家族よりも顔を見る機会が多い「林修先生」が来られていました。
地元の方でも知る人は少ないのではないでしょうか。
今回は、JA松任の主催で講演会が開催されました。
演題は「いつやるか?今でしょ!」でした。
このブログでは、せっかくなので、その講演会の私の復習をかねて、整理していきたいと思います。
私の理解ですので、もしかしたら、林修先生の訴えたかった、伝えたかったことと異なるかもしれません。
その点は、どうかご了承くださいませ。
今回の内容は、主に3つあったのではないかと、思いいます。
それを色々な角度から、色々な話を通して話してくれたんだと思います。
思わず笑ってしまうことが多く、あっという間に時間が過ぎていきました。
終わってみて、本当に充実した楽しい時間でした。
林修先生、本当にありがとうございました。
ということで、
今回の内容、私が感じたのはこの3つのことです。
「食が人格を作る」
「これからのAIの時代、農業の未来は明るい」
「『どこでも誰とでも働ける』力をつけて欲しい。その周りの人はその応援をして欲しい」
この3つの内容が特に、印象に残ったように思います。」
中でも時間を割かれたのが、最初の「食が人格を作る」ことだったように思います。
せっかくなので、次回から、
「食が人格を作る」ことの大切さをどのように話してくれたのかを、私の記憶と、メモを頼りに綴っていきます。
written by てぃ
こんにちわ。
趣味で野菜を作りたいといろいろと考えています。
そのまま食べても甘いニンジン。
軽く焼いて食べるだけで美味しいピーマン。
だしをかけてレンジでチンするだけで美味しいオクラ。
トロトロの液のでる下仁田ネギ。
とれたてをその場で丸かじりが最高のキュウリ。
そんな思いを巡らしながら日々お米づくりを勉強しています。
「もっとお米のことを考えろっ!」!って叱られそうですが、
美味しい野菜と、美味しいご飯の組み合わせって、最高の栄養源、元気の源って感じがしません?
そんな私が、日常の日々の中で見たこと、思ったことなどを皆さんにご紹介させて頂ければなぁと思っています。
こうやってお米って作られるんだぁ、農家の人っていっつもどんな事してるんだろう?
へー、こんなこともしてるんだぁ!
そういう新たな一面というか、そういう驚き?のきっかけになって頂けたらと思います。
これからもよろしくお願いします。
そんな私が働く「ばんばのお米」のホームページは
コチラ↓
「ばんばのお米」ブログはコチラ↓
ばんばのブログ https://vanva.co.jp/blog/
その中の私の記事はコチラ↓ みてね♪
https://vanva.co.jp/blog/archives/category/justbecause/
「ばんばのお米」選びに悩まれている方はコチラ!