お店の紹介
会社案内
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() わ が社の社訓は「土を愛し、土に生きる」です。「お米の生産販売を通して社会に貢献する」をスローガンに地域社会の共存共栄をはかり、お客様に満足していた だく米づくりにつとめています。ぜひ、一緒にやってみませんか。お気軽に声をかけてください。ご連絡のうえ面談いたします。お待ちしています。 |
1 経営案内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 会社の前身及び略歴
3 経営概要
★加工用糯は、22年産まで白山モチ、23年産は石川糯24号 ★23年産ゆめみづほは、飼料米(約4.1ha)、備ちく米(約1.3ha) ★24年産以降については、お問い合わせ下さい。 ★ 数年前より、ブロックローテーションでの転作がなくなり、安定した栽培ができるようになりましたので、29年産より提示いたします。 (2-1)水稲作付面積(単位 ha 四捨五入)平成29年以降
|
4 施設、機械等の設備状況
(1)施設
●作業場(鉄骨) 98平方メートル
●乾燥調整施設 280平方メートル
●作業場(鉄骨) 97平方メートル
●倉庫 58平方メートル
●パイプハウス 426坪
●倉庫(冷蔵庫) 19平方メートル
●格納庫 90平方メートル
●施設 冷蔵庫 51平方メートル
(2)機械
●軽トラック 3台 | ●育苗器 3台 |
●軽バン 1台 | ●温湯消毒器 1台 |
●2トンダンプ 1台 | ●播種機 1台 |
●1トントラック 1台 | ●田植機8条 1台 |
●フォークリフト2.5トン 2台 | ●除草機8条 2台 |
● | ●チェーン除草機 1台 |
●トラクター70ps 1台 | ●溝きり機 1台 |
●トラクター56ps 1台 | ●コンバイン6条 1台 |
●トラクター58ps 1台 | ●乾燥機 4台 |
●トラクター65ps 1台 | ●籾摺り機5インチ 1台 |
●ブレンドキャスター 1台 | ●色彩選別機(ピカ選) 2台 |
●サブソイラー 1台 | ●スピードカルチ 1台 |
●畦塗り機 2台 | ●ウイングモアー 1台 |
ばんばのお米を食べられるお店
● 石川県金沢市片町 鰯組さん
いわしの押し寿司バッテラ | ひとめぼれ使用 |
![]() |
![]() |
金沢片町 鰯組さんでは、ばんばのひとめぼれを使って、おいしい鰯のバッテラ押し寿司がメニューにあります。
鰯を使った料理で、たくさんのメニューがあります。むっちゃんは、いわしの骨せんべいが大好きです。
●お店情報
いわし料理 鰯組 住 所:金沢市片町1-7-13 TEL: 076-224-1493 ホームページ:http://iwashigumi.com/ |
● 石川県山中温泉 こおろぎ楼さん
山中温泉こおろぎ楼の御膳に | 夢ごこち使用 |
![]() |
![]() |
加賀山中温泉 みやこわすれの宿 こおろぎ楼では、ばんばの 夢ごこちを使用。食材を求め、主みずから、海へ山へ川へ・・・・。新鮮でこだわりの食材で作られた御膳。
四季折々の味を、ご堪能下さい。
●お店情報
みやこわすれの宿 こおろぎ楼 住 所:加賀市山中温泉こおろぎ町ロー140 TEL: 0761-78-1117 ホームページ:http://www.koorogirou.jp/ |
● 石川県白山市 タマリバ・かんすけさん
タマリバ・かんすけさんのお米 | ばんばのコシヒカリ使用 |
![]() |
タマリバかんすけは、お昼は自家製うどんを中心としたメニューでランチを楽しめます。夜は、しゃれたスナックという感じです。農協の米倉庫を改装して作られました。
店長とマスターは、横浜の繁華街で修行し、地元に戻ってきてお店を始めました。
うどんは、女性陣が担当しています。
オープンしてまだ日は浅いのですが、これからは県内の食材をふんだんに使って、創意工夫された料理が食べられるようになります。
●お店情報
タマリバかんすけ 住 所:白山市相木町238 TEL: 076-227-8931 ホームページ:http://www.hakusanudon.com/ |
● 石川県金沢市 金沢ニューグランドホテル「友禅」さん
金沢ニューグランドホテル「友禅」のお米 | ずばぬけ(こしひかり)を使用 |
|
![]() |
金沢ニューグランドホテル「加賀料理 友禅」では、ばんばのこしひかり(ずばぬけ)を使用していただいています。
加賀料理「友禅」では、地場産の新鮮な素材を用いた伝統的な加賀懐石や郷土料理をお楽しみくださいませ。
●お店情報
金沢ニューグランドホテル 住 所:白山市相木町238 TEL: 076-233-1311 ホームページ:https://www.new-grand.co.jp/ |