ばんばの米づくり

お米作りのこだわり

土を愛し、土に生きる

P9260021.JPG

米作りの毎日が楽しい(^_^)ばんばの米作りのこだわりです。
ばんばはお米屋さんではありません。お百姓さんです。



米作りは、自然相手です。田んぼも動かすことのできないものです。
1
年に1回しか作れません。大量生産できません。だからやりがいがあります。

 そんな中で、お客様に喜ばれる米を作るにはいくつかのこだわりがあります。

 そんなこだわりを、ご紹介いたします。
栽培について
農薬を使わないコシヒカリ 8月23日.JPG
1. 土本来の柔らかさ、暖かさの中での米作り
全ての圃場では出来ませんが、出来る所から土壌改良資材、有機質肥料の使用により微生物を活性化させる。
暖かな土の息吹をお届けする。
土改剤21.10.27-3.JPGのサムネール画像
2. 農薬を極力使わない。  
病気や虫が発生しにくい栽培方法をすることで、農薬の使用を少しでも減らし、安心・安全をお届けする。
除草機2.JPG  草取り21.06.27.JPG
3. 化学肥料を極力使わない。 
出来る所から有機質肥料を使い、化学肥料を減らす。
4. 栽培履歴 
お米の栽培履歴を記帳し、次年度への参考資料とする。
また、お客様へ情報発信をする。
事務作業.JPG
お米について 
升 お米.JPG
5. 収穫、乾燥 
お米本来のおいしさを維持するため、刈り取り時期、籾の乾燥温度に細心の注意をはらいます。
無農薬21.09.21-1.JPG
6. 玄米色選  
籾摺り、粒選別後に、虫食い被害粒や着色米などを、玄米色彩選別機にて除去し、袋詰めします。
籾摺り21.8.27.JPG
7. お米の低温、調湿保管  
とれたての新鮮さを維持する。低温倉庫にて、湿度も一定に保つ。
夢ごこち倉庫へ.JPG  米.JPG
8. 真空包装  
精米後の新鮮さを保つ(夏場の虫防止)ため、真空包装にてお届けとなります。(一部を除き)
お米赤袋.JPG 真空.JPG
農作業中、気をつけていること
9. 感謝の気持ち 
つらく苦しいときでも、すべてに感謝の気持ちを持ち、お客様に喜んで頂ける事を願って、米作りをする。
「ありがとう」の言葉をより多く頂ける米作りを目指しています。
将来に向けて 取り組んでいること


10. 土の本来の力、稲の持つ力を利用した米作り
  自然栽培等、新しい農法の早期確立を行う。

11. 多様化する実需者ニーズにあった米作り 
  実需者の情報を収集する。

PayPayあと払い

令和5年産米はこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

※背景色がピンク色のところは休業日(注文は承っております)ですが、お急ぎの場合、電話でご連絡いただきますと対応出来る場合があります。
※ショップの営業時間は午前9時~午後4時です。

●ばんばのブログ

ばんばは無農薬コシヒカリ・夢ごこちなどを作るお米農家です。
ばんばのブログ

ページトップへ