MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

夢ごこち

  1. HOME
  2. 夢ごこち
夢ごこち
2019年5月8日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば お声を頂いて

「今は玄米で食べていますが、初めて白米で食べた時の、お米のもちもち感、味がとても美味しかったです」【夢ごこち】

「今は玄米で食べていますが、初めて白米で食べた時の、お米のもちもち感、味がとても美味しかったです。 【オススメ:玄米にカグラモチを同量で、茸、昆布を足して炊き込みご飯が多いです。最近は鳥胸肉を1枚入れてチキンライスにして […]

夢ごこち
2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば お声を頂いて

「販売しているお米より出来上がった時は、米が立っていて 口に入れて食べるとお米の粒が確かに、 甘くてしっとり、とても美味です。 作る人達の心が込められているお米だといつも感じます。 1ヶ月に一度届けられるお米に感謝し、 又楽しみにさせて頂いています。」【夢ごこち】

「販売しているお米より出来上がった時は、米が立っていて 口に入れて食べるとお米の粒が確かに、 甘くてしっとり、とても美味です。 作る人達の心が込められているお米だといつも感じます。 1ヶ月に一度届けられるお米に感謝し、 […]

夢ごこち
2019年5月3日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば お声を頂いて

『(夢ごこちは、)もちもちしていてたき込み御飯にすると、もち米が入っているの?』と聞かれます。 おにぎりにしたら市販のよりも、よっぽどおいしいと言われます」

「『もちもちしていてたき込み御飯にすると、もち米が入っているの?』と聞かれます。 おにぎりにしたら市販のよりも、よっぽどおいしいと言われます」 こちらは「夢ごこち」を召し上がっていられるお客様のお声です。 80代の女性の […]

夢ごこち
2019年4月4日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば とある農家の1日

春眠暁を覚えず夢ごこち、ご飯を食べても夢ごこち、その名も「夢ごこち」日本のお米の総生産量の中、わずか0.0369%しか作られていない超希少なお米

春眠暁を覚えず夢ごこち、ご飯を食べても夢ごこち、その名も「夢ごこち」 このころ今の頃は、朝起きるのも億劫で、目を閉じればすぐに眠れます。 いくら寝てもね足りないくらいです。 皆様はいかがでしょうか? 昔から 「春眠暁を覚 […]

2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば お声を頂いて

もちもちしているのに、さっぱりとおいしい。 毎日お弁当を作っているのでさめてもおいしいお米が食べたいです。真空で送ってくださるのも嬉しいです

「もちもちしているのに、さっぱりとおいしい。 毎日お弁当を作っているのでさめてもおいしいお米が食べたいです。 塩むすび、お弁当。 真空で送ってくださるのも嬉しいです」 こちらは、「夢ごこち」を召し上がられている30代の女 […]

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば お声を頂いて

真空パックしていただいているので、いつも新米のようです。冷えてからも美味しいです。

「真空パックしていただいているので、いつも新米のようです。冷えてからも美味しいです。寿司、おむすび。毎食お米です」 こちらは「夢ごこち」を召し上がられているお客様です。 70代の女性です。 「真空パックしていただいている […]

2010年4月20日 / 最終更新日 : 2010年4月20日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば

水が入りました

 写真は左から、用水を堰き止めています。中は、支線から水を田に入れています。右は田んぼに入っていく様子です。   今日から、田んぼに水を入れ始めました。当地では、水あてと言う作業です。 板をあてるために、水の中 […]

2009年10月6日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

うれしいお便り  その2

  また、夢ごこちのお客様より、うれしいお便りが来ました。  お忙しいのに、メールをしてごめんなさい送っていただいたお米で、運動会のおにぎりにさせていただきました そのおかげでしょうか断トツべべの子供が2人 1 […]

2009年4月30日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

夢ごこちの田植え

  夢ごこちの田植えです。苗は健苗です。根が真っ白に張り、長さも充分です。大きく育って、秋にはお客様の喜ばれるお米が、穫れますように願っての作業です。ちょっぴり疲れがたまってきました。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場 […]

2009年4月28日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

夢ごこち 田植え開始

  夢ごこちの田植えが始まりました。好天に恵まれ、予定通り終了。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしい […]

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP