2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう! 季節の変わり目はなんとなく不調を感じやすくなります。 それは、自律神経のバランスが崩れているせいかもしれないのです。 そんなとき、玄米は白米に比べ、自律神経のはたらきを助けるビタミンB1、B2、B6、マグネシウムが多く含 […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~ 野生イネに3つの遺伝子変異がそろって起きると種子が落ちにくくなり、そのおかげで米の栽培が可能になった、と神戸大学などの国際共同研究グループが発表しました。稲作の起源については諸説あり、現在では約1万年前ごろとの説が有力で […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション 「おにぎりアクション」という取組みをご存じですか? おにぎりアクションは、日本の代表的な食である「おにぎり」をシンボルに、「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, Twitter, Facebook)、または特設 […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる? 猛暑はお米にとっても過酷な状況であり、様々な影響が出ます。 例えば、出穂期の穂がでた直後に気温が高いと米粒が白濁し減収や品質低下となる「白未熟粒」が発生します。また、出穂期及び登熟期に気温が高いと米粒の内部に亀裂を生じる […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.321 2022.06 「雨のにおい」 「6月」 「梅雨」 とくれば、雨ですね! 突然の雨に降られた時の服のにおい、雨の降りはじめの地面から立ちのぼるにおいなど、なんとなく懐かしい感じのする「雨のにおい」って経験がありますよね。 雨そのもののにおいなのか、それ […]
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.320 2022.05 農業におけるドローンの活用 ドローンと聞いてもあまり驚かなくなってきた今日この頃ですが、ドローンはいろいろな分野で実用化が進められており、農業の分野においても様々な用途で利用されています。ドローンとは無人航空機、人が搭乗しない航空機のことでUAV( […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.319 2022.04 「スマート農業」って聞いたことありますか? 「スマート農業」とは、「ロボット、AI(人工知能)、IoT(アイオーティ「モノ」をインターネットに接続する技術)など先端技術を活用する農業」のことです。 日本の農業の現場では、依然として人手に頼る作業や熟練者でなければで […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.318 2022.03 フリーズドライごはん 水やお湯があれば簡単に食べることができるフリーズドライ食品。フリーズドライと聞くと、みなさんは「お味噌汁?」と想像する人も多いかと思います。かく言うわたしも、お弁当や一人での食事の時に「フリーズドライ」のお味噌汁をよく食 […]
2022年2月25日 / 最終更新日 : 2022年2月25日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.317 2022.02 甘酒で温まろう! 立春とは名ばかりでまだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では春が始まります。実際には、日本海側のあちらこちらから雪のニュースが聞こえ、ここ石川県でも雪が降っています。気象庁の一ヶ月予報では、気温は全国的に平年並みか低いと […]
2022年2月25日 / 最終更新日 : 2022年2月25日 ばんば ORGANIC INFORMATION No.317 2022.02 ごはんを食べよう! 「朝ごはんを食べましたか?」 「朝、ごはんを食べましたか?」 ふたつの質問の違いにお気づきですね? 「ごはん」という言葉は、炊いたお米または食事のことをさします。このように食事の代名詞になるくらい身近なお米は、食料自給率 […]