MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

自然栽培,無農薬,特栽米,新米,美味しいお米

  1. HOME
  2. 自然栽培,無農薬,特栽米,新米,美味しいお米
踊るよ!ゆずるくん♪
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 ばんば FAQ(よくある質問と回答)

お米って太るって聞くけど、ホントなの? だからパンや麺を食べるようにしてたんだけど。

Q.お米って太るって聞くけど、ホントなの? だからパンや麺を食べるようにしてたんだけど。 A.それは、誤解です。お米ちゃんへの濡れ衣です。 この画像をご覧ください。 私は、問いかけたい。 お米の妖精「ゆずるくん」のこの笑 […]

譲る米パッケージ
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 ばんば 譲る米

「譲る米」及び「譲る米『夢』」の農薬の使用回数(成分)の少なさに驚く、分かりやすい稲作の農薬講座!(特栽米といってもピンキリ0~11回)

「譲る米」及び「譲る米『夢』」の農薬の使用回数(成分)の少なさに驚く、分かりやすい稲作の農薬講座! とは言ったものの、分かりやすく感じて頂けるように頑張ります! 特別栽培米と一言でいっても、ピンキリでその農薬の使用回数( […]

譲る米『夢』パッケージ
2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月23日 ばんば 譲る米

令和3年産限定商品「譲る米『夢』」発売開始!炊き立ても抜群だけど「んっ?冷めても何でこんな美味しいの?」と驚く品種「夢ごこち」

新米の季節となりました。 日頃のご愛顧ありがとうございます。 おかげさまで実りの秋を迎えることができました! 今年3月に販売を開始いたしました、「譲る米」もおかげさまでたくさんの方にご利用いただくことが叶いました。 本当 […]

譲る米ダブルキャンペーン
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 ばんば 譲る米

本日、令和2年度産「譲る米」のダブルキャンペーン終了です!

本日、令和2年度産「譲る米」のキャンペーン終了です! 「新商品販売記念」と、「コロナに負けるなキャンペーン!」として 譲る米(玄米・白米)をご購入いただいた方に、「300ポイントのプレゼント!」、「玄米300gプレゼント […]

譲る米 玄米
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 ばんば FAQ(よくある質問と回答)

「発芽しているのを発芽玄米っていうの?」「発芽玄米のGABの高め方」「発芽玄米にどんな栄養があるの?」

Q.「発芽しているのを発芽玄米っていうの?」「発芽玄米のGABの高め方」「発芽玄米にどんな栄養があるの?」 A.今回、こういうテーマにしましたのは、先日のアンケートにて、そういった疑問を持たれている方が、多いのではないか […]

穂穂穂穂穂!沢山の穂!の「譲る米」
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 ばんば とある農家の1日

お米選びに読むブログ。お米好きが読むブログ。

「お米選びに読むブログ。お米好きが読むブログ。」ってどんな記事なんだろう? と思っていたことをそのまま記事にしちゃおうと。 お米の製造・販売してるけど、「うちのお米が一番いい!」「うちの米だけ買ってくれ!」「うちの米だけ […]

踊るよ!ゆずるくん♪
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 ばんば とある農家の1日

最近嬉しかったこと。

最近嬉しかったこと。 それは何かといいますと、お客様のアクションに対してなんです! つい先日お客様に、アンケートのご協力をお願いしました。 ※「お知らせ(メルマガ)を希望する」を選んで頂いたお客様にのみ、メールをお送りさ […]

譲る米 真空パック
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 ばんば FAQ(よくある質問と回答)

お買い得なのは、高いお米、安いお米、どちらなの?

Q.お買い得なのは、高いお米、安いお米、どちらなの? A.一言ではお答えしにくいですので、しばらくお付き合いくださいませ。 「お得なお米」についてですが、「お得」という事を考えてみると、どんな時にそう感じるのでしょうか? […]

譲る米
2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 ばんば 譲る米

「譲る米」と「譲る米農法」とは? ~一年間の米作りを通して~②

「譲る米」と「譲る米農法」とはどんなものなのか?新参者なのに、まだまだご紹介が足りないと思い、一年間の米作りを通して、こだわっている所を知って頂ければと思っています。 今回はその2回目です。 年間を通して、どんな作業を通 […]

譲る米
2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 ばんば 譲る米

「譲る米」と「譲る米農法」とは? ~一年間の米作りを通して~①

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 たくさんお米のある中で、ばんばのお米をお選びいただき、本当に嬉しく思っております。 その中でも、今年3月に販売を開始しました「譲る米」ですが、こちらのお米もたくさんのご注 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP