MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

夢ごこち(夢心地)

  1. HOME
  2. お米大好き
  3. 夢ごこち(夢心地)
2015年11月22日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

福岡の社家町米店さんご夫婦が来られました(^O^)

小松市で行われている食味鑑定士協会のコンクールに福岡県のお米屋さん社家町米店原田氏ご夫妻が来られました。 奥様は食味鑑定士ということで、ご夫婦での参加で、朝、小松空港へお迎えに行き、開会までの時間お越し頂きました。 (あ […]

2015年9月12日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

ようやく夢ごこちの刈り取りが終わりました\(^_^)/

雨、雨の連続で、雨の晴れ間を縫って、稲刈りをしました(^_^) 初日(https://vanva.net/blog/post398.html)と今日がまるまる1日刈れました。 雨によってぬかるんだ圃場です。 刈り取り後、 […]

2015年9月7日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

夢ごこちの刈り取りが、始まりました(^o^)

雨の日が続いていて稲刈りが遅れています。(´д`) そんな中、貴重な1日、稲刈りを行っています。   今年は、圃場が柔らかくコンバインの跡が残ります。 この跡を、できるだけつけないように、次の作業にあまり影響が […]

2011年9月11日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば ひとめぼれ

23年産新米 販売中 (^o^)

 お待たせいたしました。おかげさまで、ひとめぼれ、夢ごこち の23年産米が、販売可能となりました。 ご希望の方は、是非、御注文いただきたいと思います。 こちらから、お願いします。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫で […]

2009年12月26日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

お客様からのメールです。

 農薬を使わないコシヒカリ、夢ごこちを、扱っていただいているお店からのメールです。      前略 私どもでは10種類近いお米を取り扱っていますが、扱っているお米の中ではばんばさんのお米が一番美味しい!今日もまた大絶賛し […]

2009年10月8日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば エコ農産物

社家町米店さんのブログ

   福岡県北九州の社家町米店さんのブログです。21年産から、お取り引きさせていただきました。北九州のお客様、宜しくお願いいたします。   2009年10月04日   夢ごこち   […]

2009年10月6日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

うれしいお便り  その2

  また、夢ごこちのお客様より、うれしいお便りが来ました。  お忙しいのに、メールをしてごめんなさい送っていただいたお米で、運動会のおにぎりにさせていただきました そのおかげでしょうか断トツべべの子供が2人 1 […]

2009年9月20日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば コシヒカリ

お米屋さん 来社

 うちのお米めを取り扱っていただいている兵庫県のお米屋さんが生産者訪問で来社される。 加古川市のはなふささん、無農薬コシヒカリを扱って頂いていおります。 高砂市の長谷川さん、夢ごこちを扱っていただいております。  稲の中 […]

2009年9月12日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 夢ごこち(夢心地)

夢ごこち 新米 販売開始

 21年産 新米 夢ごこち の販売を開始いたします。  今年は、長梅雨、日照不足、暑い夏のないまま秋になってしまいました。心配いたしましたが、ようやく販売できるようになりました。ちょっと食べてみたんですが、夢ごこち本来の […]

2009年8月29日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば コシヒカリ

新米が穫れました。

    1年の総決算である秋の収穫が始まった。早生品種のハナエチゼンからである。  今年は、6月頃から、晴れた日が少なく、梅雨も長引いて稲の生育も後れ気味であった。気温は若干低めだったが、生育に影響するほど低く […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 7
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP