MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 ばんば NEWS

今こそ免疫力アップ!!

毎日、コロナウイルスのニュースを耳にするたびに、不安になりますよね。 ・マスクの着用、手洗い、うがい ・三密 「密閉」、「密集」、「密接」をさける ・不要不急の外出をしない など感染しない、させないための対策をしていると […]

とらくたーによる耕起作業
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 お米農家ばんば NEWS

春作業始まりました(*_*)

  今年の冬は、記録的な暖冬で終わり、春がやってきました。 弊社では、天候を見ながら春の農作業を始めました。この時期、天候も不安定で、屋内での作業と外での作業を並行して行っています。 外の作業は、育苗ハウスのビニールかけ […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 ばんば NEWS

急募!! 私たちといっしょに働きませんか?

ばんばは、「幸せと健康をお届けします」をキャッチフレーズにお米を生産し販売している会社です。 今回募集するのは、ズバリ!米づくりをいっしょにする人です。 ばんばでは、一番大切にしているのは米づくりです。   ば […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 ばんば NEWS

あけましておめでとうございます

今年も皆様の食卓に石川の風土の恵みをお届けします。 本年も皆様にとって良い一年となる事を心よりお祈り申し上げます。 2020年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>   今年の干支 […]

無農薬代掻き 4
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

農薬を使わないこしひかりの冬期代掻きをしています。

        例年の事ですが、今年も農薬を使わないコシヒカリの圃場の代掻きを行っています。 今年は、その後の管理を少し変えてみたいと思っています。 これまでは、夏場、生育期間中の […]

2019年10月11日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 ばんば NEWS

令和元年産の稲刈り終了!

おかげさまで稲刈りが終了しました。 一か月超えの長丁場、すっきりしない天気に悩まされた今シーズンの稲刈りでした。 最後は、加工用米の「白山もち」の刈取りでした。加工用米とは、一般の主食用として流通するお米ではなく、お酒、 […]

ひとめぼれの刈り取り
2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

ひとめぼれから R1年産主食米の刈り取り始まる。(^^)/~~~

 秋雨前線の停滞により、雨の日が続いていましたが、ようやく晴れてきました。 圃場は、雨の影響で柔らかかったのですが、稲が乾いて来たので、刈り取りを始めました。 久しぶりにコンバインに乗っての刈り取りです。 長雨のため刈り […]

夢ごこち出穂
2019年8月3日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

夢ごこち、コシヒカリも出穂のピークです。

左 夢ごこち  中 夢ごこち 右 農薬を使わないこしひかり     早生の峰の雪もちにはじまり、コシヒカリまで、穂が出て来ました。今まさに田んぼは、稲の花盛りです(^o^) 梅雨明けも昨年より、10日 […]

石川の新品種 ひゃくまん穀の取材(ぶんぶんボウル)
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

石川のお米 ひゃくまん穀の取材を受けました(^o^)

            石川の新品種のお米 ひゃくまん穀の取材を受けました。 放送は、7月28日(日) 7:00~7:30 テレビ金沢です。ひゃくまん穀の他に、新品種も紹 […]

峰の雪もち 走り穂
2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

おかげさまで、今年も穂が出て来ました\(^_^)/

          今年も、稲の穂が出る季節になってきました。 早々に、極早生品種の峰の雪もちに、走り穂が出だしました。 早さから言えば、平年並ぐらいでしょうか。他の生産者の圃場で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 17
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

冬の星座観察
2021年1月14日
暴風雪で
2021年1月12日
こんなことできます
2021年1月4日
No.302  2020.12 雨具と降水確率
2020年12月25日
搬入された肥料
来年の肥料が納品されました\(^o^)/
2020年12月23日
No.301  2020.11 おかず味噌汁が美味しい季節です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
2020年11月25日
無農薬田 冬季湛水
来年に向けての準備が、進んでいます。(^^)/~~~
2020年11月14日
No.300  2020.10 新米の季節です
2020年10月25日
片付けるのがかわいそう
2020年10月20日
稲刈が終わった田んぼと旗木
2020年10月13日

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

ツイッターで情報発信しています。

お米農家ばんばのスタッフが農作業の現場からあれこれ発信しているツイッターです。

米農家 ばんば@自然と共に

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.