MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 ばんば NEWS

令和二年産米 稲刈りがはじまりました

ばんばでは、気持ちの良い青空のもと、令和二年産米の稲刈りがはじまりました。まずは、加工用米の「峰の雪もち」からです。これから、主食用の「ひとめぼれ」、「夢ごこち」、「コシヒカリ」....とおよそ1ヶ月、稲刈りが続きます。 […]

2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 ばんば NEWS

令和元年産米 残りわずかとなりました

ばんばでは、まもなく令和二年産米の稲刈りが始まります。 多くの皆さまにご注文をいただき、令和元年産米の在庫は残すところあとわずかとなっております。 ありがとうございました。 今後も皆様に美味しいお米をお届けできるよう、ば […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 ばんば NEWS

各種キャンペーン等の対象店です

8月に入り、いろいろなキャンペーンがはじまりました。   ばんばは、宮川大輔さんのCMでもおなじみ!!「まちのお店でペイペイジャンボ」キャンペーン対象店です。また、「白山市地域応援券」の取扱店でもあります。どち […]

2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 ばんば NEWS

この機会に「ばんばのお米」を、ぜひお試しください!

経済産業省の「キャッシュレス・ポイント還元事業(キャッシュレス還元事業)」は、今月30日をもって終了します。この機会に「ばんばのお米」を、ぜひお試しください! ばんばは、キャッシュレス・消費者還元制度対象店ですので、クレ […]

田植え
2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 ばんば NEWS

令和二年産米 年間予約受付中

ばんばでは、4月下旬頃から始めた令和二年産米の田植え作業が終了しました。 近所のほとんどの田んぼの田植えが終わり、少しずつ夏の風景へと変わりつつあります。 今から稲刈りまで、圃場の水管理や草刈りなど地味な作業がつづきます […]

2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 ばんば NEWS

油断したすきに

事務所のドアを開けて換気をしていると、すっと頭の上を通って来訪者が入ってきました。 ばんばの春の風物詩のひとつ、つばめです。今は、古巣の修復とおしゃべりに一生懸命です。     数日後、かわいいヒナが […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 ばんば NEWS

今こそ免疫力アップ!!

毎日、コロナウイルスのニュースを耳にするたびに、不安になりますよね。 ・マスクの着用、手洗い、うがい ・三密 「密閉」、「密集」、「密接」をさける ・不要不急の外出をしない など感染しない、させないための対策をしていると […]

とらくたーによる耕起作業
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 お米農家ばんば NEWS

春作業始まりました(*_*)

  今年の冬は、記録的な暖冬で終わり、春がやってきました。 弊社では、天候を見ながら春の農作業を始めました。この時期、天候も不安定で、屋内での作業と外での作業を並行して行っています。 外の作業は、育苗ハウスのビニールかけ […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 ばんば NEWS

急募!! 私たちといっしょに働きませんか?

ばんばは、「幸せと健康をお届けします」をキャッチフレーズにお米を生産し販売している会社です。 今回募集するのは、ズバリ!米づくりをいっしょにする人です。 ばんばでは、一番大切にしているのは米づくりです。   ば […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 ばんば NEWS

あけましておめでとうございます

今年も皆様の食卓に石川の風土の恵みをお届けします。 本年も皆様にとって良い一年となる事を心よりお祈り申し上げます。 2020年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>   今年の干支 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 18
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP