MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 ばんば NEWS

令和四年産米 販売開始!!

お待たせしました! 令和四年産の新米の販売を開始しました。 商品ページ(https://vanva.co.jp/)またはお電話(0762761096)、Fax(0762763230)、メール(webmaster@vanv […]

2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 ばんば NEWS

地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました

旭丘小学校の5年生のみなさんが、ライスセンターの見学に来てくれました。 大型の農業機械の前では、子供たちの目がキラキラ。 みなさん、事前学習をしっかりとして、たくさん質問をしてくれました。小学生ならではの質問も飛び出しま […]

2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 ばんば NEWS

令和三年産米 販売開始!!

お待たせしました! 令和三年産の新米の販売を開始しました。 商品ページ(https://vanva.co.jp/)またはお電話(0762761096)、Fax(0762763230)、メール(webmaster@vanv […]

2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 ばんば NEWS

お米の袋の表示方法が変わります

お米の袋の表示方法に「精米年月旬(上/中/下)」表示が可能となりました! 食品表示基準の改正により、消費者の皆様がお求めいただいている「精米」の袋に記載されている精米年月日の表示に、新たな表示方法が加わりました。2020 […]

スピードカルチによる耕起
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 お米農家ばんば NEWS

米作りに向けて、春作業が、始まりました!

今年の冬は、1月は、大雪の日もありましたが、比較的雪の少ない暖冬だったと思います。 平均気温も、平年より高く2月後半には晴天の日も多く、圃場の乾きも一段と進みました。 本田の作業も本格的になり、育苗準備も着々と進みました […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 ばんば NEWS

ひな祭り!卒業!入学!春のお祝いに!

明日は ”ひなまつり” ですね~。 みなさんのお宅では、ひな人形、飾ってますか? さて、ひなまつりのメニューと言ったら”ちらし寿司”が定番ですが、 こんな淡いピンク(?)色のご飯も女の子には喜ばれるのでは。 お祝い事のご […]

2020年9月21日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 ばんば NEWS

令和二年産 コシヒカリ 販売開始!!

お待たせしました。 令和二年産 コシヒカリ 販売開始!!  デス。   ばんばでは、「ずばぬけ」「大地」「ばんばのこしひかり」の新米の準備が整いました。 新米ならではのつや、透明感、みずみずしさをご堪能下さい。 […]

2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 ばんば NEWS

令和二年産夢ごこち 販売開始!!

お待たせしました。 令和二年産 夢ごこち 販売開始!!  デス。   ばんばでは、「夢ごこち」の新米の準備が整いました。 新米ならではのつや、透明感、みずみずしさをご堪能下さい。「夢ごこち」ならではのモチモチ感 […]

2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 ばんば NEWS

令和二年産ひとめぼれ 販売開始!!

お待たせしました。 令和二年産ひとめぼれ 販売開始!!  デス。 ばんばでは、「ひとめぼれ」、「特別栽培米ひとめぼれ」の新米の準備が整いました。 新米の時にしか味わえない香り、味、つやをお楽しみください。   […]

2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 ばんば NEWS

令和二年産米 新米予約受付中です!!

令和二年産の新米について、たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます! 今年は、梅雨の日照不足や夏の猛暑など、天候不順によるお米の品質についてご心配のお声をたくさんいただいております。 収穫して乾燥調製、そして […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 18
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP