フードアナリスト雅珠香(あすか)さんの講演会に行ってきました!

フードアナリスト雅珠香(あすか)さんの講演会に行ってきました!

まず皆さんは、「雅珠香」を何と読むかすぐにわかりましたか?

私は悔しいことにわかりませんでした。

「珠香」は「すか」と読むのはわかるのですが、「」を「あ」と読むのは難解ですね。

皆さんは、雅珠香(あすか)さんってご存知ですか?

ご職業はフードアナリスト、「食の情報を解説する専門家」のことです。

一体どんな職業やら、と思われる方もあるかもしれません。

けれど、ご本人とお会いし、ご講演を聞くと、そんな肩書の説明など必要ありませんでした。

私の個人的な意見になりますけども、

本当に食が好きで、努力家で、それを顔に出さない、

それでいて難解なお名前とは反対に、すっきりとハッキリとした方だなぁ、

おそらく芯のとおった方なんだろうなぁ、と感じました。

そして、とてもきれいで、しぐさのかわいい方でした。

フードアナリスト雅珠香(あすか)氏1

この写真は、石川県産業創出支援機構(ISICO)の担当者の方から掲載の許可を頂いております。本当にありがとうございます。

遅くなりましたが、このフードアナリスト雅珠香(あすか)さんの講演会は、石川県産業創出支援機構(ISICO)の主催運営です。

演題は「毎日見られるブログの作り方と、これからのSNSがやばい」というものでした。

開催されたのは、3月6日(水)のお昼から。

初めて石川県地場産業振興センターに行ったのですが、手前の駐車場がいっぱいでびっくりしました。

石川県の県庁の側です。

側の石川県立中央病院や、ヤマダ電機、ビーンズ、トゥール・モンド・シュシュ鞍月本店にはよく行くのですが、こういうところがあるとは知りませんでした。

こういうところがあることを知れたこともよかったです。

 

ちなみに、フードアナリスト雅珠香(あすか)さん、「あすかりん」と愛称でも有名です。

ちょっとどんな方なのか知りたくて、「あすかりん」で検索すると、別の方が出てきました。

女優の「飛鳥 凛」さんです。「あすか りん」さんです。

びっくりっ!!

同じ呼び方の方が出てきました。

 

ともわれ、講演会の内容は、

①金沢のレストラン業界どうなるのか?

②スマホの普及率(情報量の増加)

③SNSとブログの違い(メリット、デメリット)

④ブログの内容・目的・書き方など(あすかりん自身の経験を通して)

⑤多くの方が同じツール(ブログやSNS)を使っているのに、どうしてあすかりんは、特に信頼高いのか?メディアに取り上げられるのか?また、食レポの記事を書く人が多い中、どうしてあすかりんがこれほど有名に?

というような感じでした。

私、気づいてみれば内容を、ルーズリーフに8枚ほど書いてました。

講演会の様子です。

あすかりん

このように、着物?の格好でホワイトボードに書いての講演でした。

まぁ、ベン勉強会のような感じですね。

着物でホワイトボードというのも初めて見る感じで、新鮮でした!

それよりも、インクや汚れで着物がよごれないのかなぁと、少し心配でした。

ホワイトボードのインクって、水性のくせに服に付くと取れないですから、チョー厄介です。

皆さん真剣に聞かれていました。

フードアナリスト雅珠香(あすか)氏1

2時間半ののち、終わった後は、一部の方が、記念撮影や名刺交換をされていました。

私は米屋ですから、直接あすかりんが食べにくるということはないと思い、前から3列目に座っていましたが、名刺交換はしませんでした。

本当は、名刺交換したかったです!

そして記念撮影もしたかったです!

サインもシャツにでもしてもらいたかったです。

が、中年の自分がお願いするとやはり迷惑かなぁと思って遠慮しました。

 

でも心の中では、あすかりんが食べに行く食事屋さんで、ばんばのお米を食べてもらいたいなぁ~と思いました。

もっとたくさんの食事処で使って頂けるように、喜んでいただけるお米を作りたいと思います。

そして、さらに欲を言えば、「ばんばさんちのお米食べてますよ~」って言ってもらいたい、その時こそ、せめて名刺交換だけでも(記念撮影や、サインはできなくとも)させて頂けたらなぁ、と米づくりの更なる奮起を誓いました!

石川県産業創出支援機構(ISICO)の皆さん、あすかりんを呼んで頂いてありがとうございました。