土鍋で玄米を炊く

 

土鍋で玄米を炊くと玄米ご飯がひときわおいしくなります。

【材料・4人分】
玄米…2カップ
水…3カップ強(白米を炊くときの1.5~1.7倍)

ひとり分だけ玄米を炊きたい時や、玄米のおかゆを作りたい時などは土鍋が重宝します。圧力鍋で炊く場合に比較すると、粘り気が少なくさっぱりと炊きあがります。

【作り方】
①土鍋に玄米を入れて洗い、水加減を調整して一時間以上おく。(※できれば一晩水につけたほうがふっくらと炊きあがります、また塩をひとつまみ入れるとまろやかになります。詳しくは玄米の炊き方・洗い方をご覧ください)
②土鍋に蓋をして火にかける。沸騰するまでは中火で、沸騰したら火を弱めて吹きこぼれない程度の弱火にする。蓋に穴がある場合は栓をしてあまり湯気がもれないようにして40~50分炊く。最後に30秒ほど強火にして水分を飛ばす。
③火を止めてコンロからおろし、10分~15分蒸らす。しゃもじで返すようにまぜて玄米ご飯のできあがり。

雑穀入りの玄米ご飯を炊くときも土鍋が適しています。あわやひえなどの雑穀を入れ、玄米を洗って一晩水に漬けておき、炊く前に新しい水に入れ替えます。水を適量にしたら、塩をひとつまみ入れましょう。玄米にあずきを入れて炊いた
この写真は、玄米に小豆を入れて炊いた「小豆入り玄米ご飯」です。