春です(^_^)
晴れのちょっぴり風の冷たい1日でした。
今日は、生産組合の田んぼ回りという行事がありました。
秋から冬の間、雪などで傷み、修理しなければならないところがたくさんあります。
傷んだ農道や用排水のチェックを行います。チェックしたところは、春の共同作業で修理します。
また、河川や農道などの工事箇所の点検も行います。
例年だと天候が悪く、足早に回るのですが、本年は晴れていたため、十分に点検することができました。
3月の共同作業に向けて、準備が整いました。
_(._.)_ 写真を写したのですが、うまくできてなくて、ごめんなさい。<(_ _)>

むっちゃんこと 番場睦夫です(^o^)
お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)!
* 写真は、ちょっと若い時のものですが、お気に入りなので・・。(^^)/~~~