スピードカルチで、秋耕始めました(^_^)
いよいよ秋耕を始めました。
ライスセンターはまだ、お米が残っているので、掃除は、はかどりません。
今日は、天気も良かったので、今年導入したスピードカルチの試運転をしました。
昨年までは、ローターリー耕でしたが、いろいろ悩んだ結果、スピードカルチにしました。
ロータリ耕だと、時間がかかりコスト高で、他のアタッチメントを考えたのですが、藁や籾殻をうまくすき込むと同時に田の片がりが出来ないものとして、スピードカルチとなったのです。
土を反転し、稲わらや籾殻をすき込んで行きます。
トラクターで引っ張っていくだけなので、スピードも速く、作業効率は、ロータリー耕に比べて断然良いです。
トラクターで引っ張っていくだけなので、スピードも速く、作業効率は、ロータリー耕に比べて断然良いです。
ただ、圃場の柔らかいところでは、苦戦しています。
柔らかい所は、オペレーターの腕の見せ所です(^_^)
これから、晴れた日の作業は、スピードカルチによる秋耕です。
むっちゃんこと 番場睦夫です(^o^)
お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)!
* 写真は、ちょっと若い時のものですが、お気に入りなので・・。(^^)/~~~