お陰様で令和3年の収穫も終わり、次年度の準備をしています。

長かった秋の収穫も終わり、来年の準備にかかっています。

思えば、8月後半の 峰の雪モチに始まり、ひゃくまん穀の刈り取りまで、約1か月半、天候に悩まされ刈り取りが、終わり、次年度の準備、土づくり資材散布、畔塗、サブソイラーによる弾丸暗渠と冬の到来前の準備に大忙しです。
ひとめぼれ刈り取り夢ごこち刈り取り無農薬コシヒカリ刈り取り自然栽培米コシヒカリ刈り取り主食米であるひとめぼれ、夢ごこち、農薬を使わないこしひかり、自然栽培米コシヒカリの刈り取り風景です。

 

 

収穫された籾

 

 

コンバインで刈り取られた籾は、ライスセンターへ運ばれ、乾燥調製され出荷されます。

 

 

籾摺りフレコンに入ったお米 乾燥された籾は、籾摺り機(左)によって、もみ殻を取り除き、粒状選別機により大きさを選別し、色彩選別機により、虫害による暗色米や青米などを選別し、袋詰めされます。JAや大きなお米屋さんには、フレコンという大きな袋で出荷されます。中は、18俵 1,080㎏入りです。

 

 

片付け終了終わった後は、来年に向けての準備です。RCでは育苗用床土の入荷を待ちます。

 

 

 

 

圃場では、弾丸暗渠による排水対策、耕土培養士材の散布などを行っています。この後も、冬将軍の到来まで、畔塗、秋耕などの作業も順次行っていきます。

来年への準備、弾丸暗渠土づくり土づくり資材散布