農薬を使わないコシヒカリに・・・。
農薬を使わないコシヒカリに、米糠、微生物資材を投入しました。
農薬を使わないため草が生えます。そのための対策の一つとして、米糠を散布しました。
米糠を散布することにより、雑草の発生が抑えられます。特に、ヒエです。そのほかの雑草の抑制効果もあるようです。
微生物資材は、***菌を使いました。その栄養源として米糠やその他の有機肥料を混合しました。
米糠や微生物資材は粉剤です。風のない時に散布すれば良いのですが、この時期そのような日はなかなかありません。その上、微生物の***菌は、嫌気性菌であるため、散布後出来るだけ早く、土と混ぜる必要があります。散布後、すぐにトラクターで耕起しました。
この作業、風があると汚く、みんな米糠で真っ白になりました。来年は、何か良い方法があれば・・・・・。

むっちゃんこと 番場睦夫です(^o^)
お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)!
* 写真は、ちょっと若い時のものですが、お気に入りなので・・。(^^)/~~~