MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2013年2月7日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

写真で見るばんばのHPです\(^_^)/

 写真で見るばんばのHPのアドレスが、変更になりました。 このHPでは、農作業の様子などをリアルタイムで紹介しています。 http://www.okomenouka.com/ お米農家ばんばむっちゃんこと 番場 […]

2011年10月3日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

今日やる

 いつ死ぬか分からないから、  今日のことは今日やる   大野勝彦 (やまびこ塾塾長) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っ […]

2011年6月4日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

[

お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)! * 写真は […]

2011年3月8日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

『奇跡のりんご』と

奇跡の出会い。ずっとず〜っと手にしたかった木村秋則さん栽培の『奇跡のりんご』が僕の手元にやってきました。五年位恋い焦がれてました。 木村さんの著書だけじゃ物足りず、青森にも行こうとしました。そんな時に石川県で講演会があり […]

2011年2月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

久しぶりです

 昨年から、ツイッター、今年はフェイスブックを始めまして、大忙しです。 その上、もう一つ玄米に関するホームページも開設しました。  それぞれみんな少し違いがあります。ぜひ、遊びに来て下さい。 お米農家ばんばむっちゃんこと […]

2010年10月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

玄米ご飯てんてん10月13日のランチ

お米も新米、食欲の秋となり、玄米ご飯がとてもおいしい季節ですね。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしい […]

2010年2月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

22.2.2

 今日は、平成22年2月2日、2222の日、あと20日で、22222になります。数字が続くとなぜかうれしいです。パチンコはあまり好きではないのですが。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って4 […]

2010年1月4日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。    今年も宜しくお願いします。 平成22年正月    番場 睦夫  しばらくの間、こちらのブログだけで、行きます。こちらへ、遊びに来て下さい。             ここです。 & […]

2009年11月19日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

ご愛顧有り難うございます

  1年の農作業も終わり、秋の収穫の感謝をこめて、お米を買っていただいているお客様に、気持ちをこめて、餅(限定)、または餅米(餅がなくなり次第)をプレゼントします。この期間中(11月20日~12月20日)、1回だけのお客 […]

2009年9月11日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば NEWS

夢ごこち まもなく 新米販売

  夢ごこちの試し刈りを行いました。刈り取り時期が確認できれば、本格的に刈り取りを行います。   うまく行けば、新米 夢ごこち発売は来週中になる予定です。  21年産 夢ごこち 宜しくお願いいたします。 お米農家ばんばむ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP