MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

玄米がおいしい飲食店紹介

  1. HOME
  2. 玄米について
  3. 玄米がおいしい飲食店紹介
2013年3月17日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 玄米がおいしい飲食店紹介

玄命庵の玄米和膳は雑穀入り酵素玄米をメインに野菜がたっぷりとれる玄米ごはんのセットです

加賀市片山津温泉に玄命庵という玄米菜食のレストランがあります。玄命庵の玄米和膳は雑穀入り酵素玄米をメインに野菜がたっぷりとれるセットです。店内のポップなどを見るとマクロビオティックやエコにとても気を使っているお店だという […]

2011年3月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 玄米がおいしい飲食店紹介

金沢農園食堂も玄米ご飯を提供する自然食レストラン

金沢農園食堂も玄米ご飯を提供する自然食レストランです。 森本IC近くの金沢農園食堂は富山県南砺市五箇山の農家が経営している。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作の […]

2011年2月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 玄米がおいしい飲食店紹介

発芽玄米と黒米入りのごはん、マクロビオティックの健康食工房たかの

発芽玄米と黒米入りのごはん お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘していま […]

2011年1月22日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 玄米がおいしい飲食店紹介

酵素玄米のランチは内灘町の「かふぇあ・い」で

酵素玄米を使った玄米ご飯を提供しているのは、内灘町にある「かふぇあ・い」。月~木は魚料理もあるが、金土は魚も肉も使わないベジタリアン仕様のランチになる。 酵素玄米とは、玄米を小豆や塩と一緒に高圧力釜で炊き、数日寝かせて発 […]

2010年10月3日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 玄米がおいしい飲食店紹介

玄米ご飯てんてんは金沢市の玄米食レストラン

金沢市松村にある玄米ご飯てんてんは、ベジタリアン料理を提供する飲食店です。気軽に玄米菜食を楽しめるお食事処として地元金沢では有名店で、何度もテレビや雑誌に取り上げられています。 玄米ご飯、雑穀、おむすび、お弁当 玄米ごは […]

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP