2010年4月26日 / 最終更新日 : 2010年4月26日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 寒い? 久しぶりに見ました。この白い鳥、名前をど忘れしました。 代掻きの時期になると飛んでくる白い鳥。トラクターの回りに群がって、圃場から出てくる虫を食べます。代掻きの時の風物詩です。写真は携帯からなので、うまく写りませんで […]
2010年4月25日 / 最終更新日 : 2010年4月25日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 晴れて気持ちが良い 朝から、晴れて気持ちの良い日でした。 今日は、夢ごこちの代掻き。後半播種のコシヒカリ、どんとこいの温湯消毒をする。 午後からの代掻きは眠くなる。まっすぐ進んでいるつもりが、うつら、うつらとして曲がってしまう。 この […]
2010年4月23日 / 最終更新日 : 2010年4月23日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 企業アカウントtwinavi公認審査完了 今日、twinavi事務局より、banbanookomeの企業アカウントtwinavi公認審査完了のメールが届きました。これにより、twinavi企業アカウントに「twinavi公認」マークが掲載されました。 この […]
2010年4月22日 / 最終更新日 : 2010年4月22日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 今日も雨です 今日も朝から、雨の1日でした。今日から、代掻き作業開始です。 トラクターの後ろに、代掻き専用ロータリーを付けて行います。代掻き作業には、3通りの作業がありますが、機械化が進み1行程だけで、すます場合が多くなってきまし […]
2010年4月20日 / 最終更新日 : 2010年4月20日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 水が入りました 写真は左から、用水を堰き止めています。中は、支線から水を田に入れています。右は田んぼに入っていく様子です。 今日から、田んぼに水を入れ始めました。当地では、水あてと言う作業です。 板をあてるために、水の中 […]
2010年4月19日 / 最終更新日 : 2010年4月19日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 忘れたm(_ _)m 今朝のツイッターで、今日から田んぼに水を入れると書いたが、写真を撮るのを忘れた。明日だ。また、忘れそう(@_@)なんかせわしないんだ。 午前中は、天気が良かったので、作業に集中。 午後からは、会議。とても眠たかった […]
2010年4月17日 / 最終更新日 : 2010年4月17日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば やっと、お日様が やっとお日様が出ました。先週の土曜日以来1週間ぶりのような気がします。それも午後から。 やっと暖かさが戻ってきたようです。明日、明後日も晴れマークが出ています。春の暖かさが欲しくなってきたこの頃です。 田んぼのほう […]
2010年4月16日 / 最終更新日 : 2010年4月16日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば へぇ~っ(@_@)不思議なご縁(*^_^*) 今日北海道から、前野さんが来社された。お米屋さんと生産者のメーリングリストMLでの知り合いです。親戚の結婚式で石川に来られ、お会いするのが初めてです。ML仲間の来社です。 当然お米に関する話が中心でしたが、明日の結婚 […]
2010年4月15日 / 最終更新日 : 2010年4月15日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば さむ~い!本当に4月? 強い北風の吹く寒い1日でした。それでも、雨や雪が降らず外での作業ができました。 今日は2班に分かれての作業でした。若手と年より?の2班です。 若手は、畦畔に除草剤を散布しました。背負い動散を背負い除草剤を播きました […]
2010年4月15日 / 最終更新日 : 2010年4月15日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 今朝も雨です 予報通り今朝も雨が降ってます。ある予報によると明け方は雪予報が出ていましたが、雨で良かったです。 これだけ雨が続くと、作業の遅れが取り戻せなくなって来ました。 あわてずにいきます。今日の言葉、元気 まぁ、元気にいき […]