2010年5月11日 / 最終更新日 : 2010年5月11日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 田植え中止 今日の天気は朝の状態では、予想がつかなかった。一応午前中だけ田植えの予定で、昨晩より準備を進めてきました。 朝起きると、雨が・・。 5時に予報が出るまで、様子見。5時の予報。午前中降水確率30%,午後50%。 で […]
2010年5月10日 / 最終更新日 : 2010年5月10日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 誕生日だ(^_^) 今日、5月10日はむっちゃんの誕生日です。 田植えの最中の誕生日です。生まれたのは、田植えの前日だったそうです。生まれたときに田植えの前日と言うことで、迷惑をかけたみたいです。母はゆっくり休めた?のではないだろうか […]
2010年5月9日 / 最終更新日 : 2010年5月9日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 田植え 代掻きです。 曜日関係なく田植え、代掻きしてます。 午前中、最終の苗だし。白山モチ、カグラモチです。昨年より3日早いです。 ひとめぼれの田植え終了。明日より、コシヒカリ田植え。 休み無く、春作業しています。明日も明後日も・・・ […]
2010年5月7日 / 最終更新日 : 2010年5月7日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 雨やしこ 朝、田んぼの水回りの時は、雨が降っていなかったのですが、7時過ぎから雨が降ってきました。 (有)ばんばはお休みです。雨を見越しての休みとしました。お米の発送業務などは、平常通りです。生産現場は休みです。 むっち […]
2010年5月6日 / 最終更新日 : 2010年5月6日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば あつ~い(@_@) あつ~い!それもそのはず金沢での最高気温32℃だって 今日は今年最後の種蒔きです。品種は白山モチ、カグラモチです。 今日は、バイトのかたも揃ったので、播種、代掻き、育苗管理と3カ所に別れての作業でした。 むっちゃんは […]
2010年5月4日 / 最終更新日 : 2010年5月4日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 田植えです。 今日も朝から田植えです。昨日、今日と暖かくなってきました。五月晴れというのでしょうか?今日はちょっと黄砂の影響があったようです。何よりも暖かくなった事が、うれしいです。 今日は、ハナエチゼン終了、午後からひとめぼれの […]
2010年5月1日 / 最終更新日 : 2010年5月1日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 風が強い 今日も順調に夢ごこちの田植え、ひとめぼれの代掻きと作業を行う。 晴れてはいるが、風が強いため苗の活着(根付くこと)が心配だ。 柔らかい葉先が傷まないか心配だ。水を多くすれば風によって水の上にたたかれて傷む、水が少なけれ […]
2010年4月29日 / 最終更新日 : 2010年4月29日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 最後の温湯消毒 今日、最後の温湯消毒を行いました。播種予定は5月5~6日頃です。品種は、白山モチ、カグラモチです。 遅植コシヒカリは、催芽が終わり、脱水、明日の播種に備えました。 朝5時過ぎからの雨、強風。雨は上がっても風は強く肌寒 […]
2010年4月28日 / 最終更新日 : 2010年4月28日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 夢ごこち 田植え(^o^) 朝の天気だと、とても田植えのできるとは思えなかった。それでも、田植えをするという強い意志で、準備を進めた。 とにかく、新車の試運転を行いたかった。午前中に試運転を行い、午後からは慣らし運転。 やっぱ、新車はよい。オペ […]
2010年4月27日 / 最終更新日 : 2010年4月27日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 新車です(^_^) 田植えの準備が着々と進んでいます。田植機の新車が来ました。 今回もクボタの8条植多目的田植機です。前の田植機が使えなくなったのではなく、経営規模拡大と高付加価値農業を目指しての導入です。 前の機械は、無農薬コシヒカリ […]