怖い(>_<) 台風19号 23年前の・・・。cx
台風19号が日本列島を縦断しそう。
1991年9月26日?だったと思う。
台風19号日本海に出てから勢力をつけ、風台風で石川県内で大きな被害を受けた。
うちも、当時、長粒種リンクス89という品種を、市からの委託を受けて栽培していた。
長粒種だから、脱粒しやすいので、刈り取りには注意をしてくださいといわれ、準備を進めていました。
ところが、刈り取り直前になって、台風19号で穂はほとんど落ち、収量皆無に近い50kg/10a(一般品種約540kg/10a)でした。
その翌年には、仲間が12人集まって天気を詳しくわかりたいということで、ウエザーニュース社から、スポットで天気予報を買いました。
今では、無料で詳しく見られるのに、当時は1スポット360万円(1年)、これを12人で買いました。一人30万円。
今回も同じ19号。今日は、休みだったのですが、あのときの悪夢が・・・・。
雨の予報も数日前から出ていたので、早々と稲刈りをあきらめて、休みにしたのです。
ところが、朝起きて天気予報を見てみると、明日まで雨が降らないとのこと。
う~ん(>_<)
弾丸暗渠しながら、トラクターの中で考え、段取りをしました。
稲刈り決定、そこで、乾燥機の籾を各タンクに振り分け、1人で稲刈りを始めました。
午後からは、みっちゃんも応援してくれ、助かりました(^_^)
まだ、数枚残りましたが、これは、台風の後に。
今回は、以前と違って、雨台風になりそうなので。
今回は、以前と違って、雨台風になりそうなので。
刈り取り後は、暗くなるまで弾丸暗渠。
稲刈りしていたら、近くのおじさんに
「20数年前の台風の時、乾いた稲わらが、飛んできて、掃除に困った。」
といわれ、唖然と・・・(@_@)
とっさに、
といわれ、唖然と・・・(@_@)
とっさに、
「今度の台風は、風の向き逆やし、雨台風や。」
といってしまいました。
「中学校の理科で、台風の進路と風向きなど習っているのに、忘れたのか!」
と言いたくなりましたが、過去の歴史を、聞いたことにしておきます。
いろいろありましたが、おかげさまで、予定以上の仕事が出来ました。\(^_^)/
むっちゃんこと 番場睦夫です(^o^)
お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)!
* 写真は、ちょっと若い時のものですが、お気に入りなので・・。(^^)/~~~