おかげさまで稲刈りが始まりました。(^_^)
今年の稲刈りが始まりました。
最初の刈り取りは、石川糯24号です。
この品種は早生の餅米です。加工米として出荷する予定です。
明日から、雨が続くと言うことで、今日から刈り取りました。
今年は、1枚1枚の圃場の収量、品質のデーターをとると言うことで、重量計や食味計のついたコンバインでの刈り取りです。
刈り取りしながら、収量や、タンパク含量、水分などが表示されます。
この圃場のお米は、青未熟が多い、水分が高いなどの特徴があります。
なぜこのような数値が必要かというと、1枚ごとの収量、品質から次年度の施肥設計が立てやすく、これらの数値より、それぞれの圃場の特徴を知ることができるからです。
ということで、今年は全圃場のデーターを集めます。
乾燥機での表示です。水分はコンバインで計ったのとほぼ同じ。
お米の水分にばらつきがありますが、これが今年のお米の特徴かもしれません。
20%前半に多く、次が30%前後に多い。
今年もこのような感じで、秋の収穫を行っていきたいです。
むっちゃんこと 番場睦夫です(^o^)
お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)!
* 写真は、ちょっと若い時のものですが、お気に入りなので・・。(^^)/~~~