春だ(^^)/~~~ 今日から立春(^_^)

今日から、春(^^)/~~~立春で~す。

まだまだ寒いけど、春と聞くと浮き浮きします。

頭は一年中春ですよ(^_^)

27.2.3-7

ということで、昨日は、節分。

訳ありで、始めて節分祭の豆まきに行って来ました。

27.2.3--1

 

(ベトナム放送局のスタッフと)

 

実は、昨日、ベトナム国営放送の取材がありました。

なぜかよく分からないのだけど、外務省招聘での取材でした。

うちの名前がどうしてあがったのか解らないのだけど、放送局から、外務省を通じてきた書類には、Mr.MutsuoBanbaと名前が書いてありました。

それは、良いとして、取材は大変でした。

通訳はいるのですが、なかなか解りません。

時に、英語を片言で使うと理解してもらえました。

英語って、便利な言葉ですね(^_^)

27.2.3-2

まずは、事務所での撮影、インタビュー。
う~ん、農業の専門用語が解らないらしい。勉強して来いよ。

日本に来るなら、6次産業化という言葉ぐらいは勉強してきて欲しかったです。

事務作業の撮影が終わり圃場へ。

 

27.2.3-3

 

圃場での取材は、有機無農薬の試験圃場へ。

ここでは、冬期湛水の試験圃場での説明とインタビュー。

詳しくは、企業秘密なので、無難にお話ししました。

27.2.3-4 27.2.3-5 27.2.3-6

上からの撮影ということで、上空から。

いままで、こんな道具持ってきたの始めて。

興味津々でみていました。

その後、ライスセンターで、育苗箱に床土つめたり、ぼかしの混ぜ合わせたりの作業を行いました。

午後からは、豊作を祈願する?とか言って、豊受大神も祭ってあり、豆まきを行う金沢東山の宇多須神社へ。
なぜか、彼らの方が知ってました。

27.2.3-927.2.3-8

 

 

(ベトナム語の通訳の方と)

宇多須神社の境内は人であふれていました。

ぎゅうぎゅう詰めのなか、式や奉納の踊り等がありました。

人が多く後ろの方で、直接見るには、遠く、前の人のカメラの画面に映し出されるのを見ていました。

スマホやデジカメで撮影する人が多く、見えない の苦情が、多かったですね。
後ろの人の事も考えて欲しいと思いました。

写真は前にカメラが多くあり写すのが、困難であったのと、後ろの人に迷惑がかかるのでここからは、写真撮影なし。

 

その後、豆蒔きがあり、きれいな芸子さんのまく豆をひらい、幸せ一杯になりました。

芸子さんの顔見たさに、近くへ寄ったため、豆は3袋しかとれず、(´。`)

(注 豆まきする人は、遠くへ飛ばそうとするので、近くへはほとんど来ません。)

でも、そこに書いてある番号札を持って行き、塗り箸と恵方巻きが当たりました。

27.2.3-10

始めてで、たくさん頂いたことに感謝するとともに、今年1年、元気にがんばることを神様に約束しました。

そしてまた、来年も元気に節分祭に来れますことを、願って神社をあとにしました(^_^)

27.2.3-11

ベトナム放送局の取材のおかげで、節分祭にお参りできたことに感謝しますとともに、

ベトナム農業の発展を祈念いたします<(_ _)>