早い(^^)/~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年も生育が早く進んでいるようなので、よく稲を見てみると稲の姿が変わって来ていました。

止め葉(剣葉)が出ているではありませんか(@_@)

茎をきってみると、

はや~!
もったいないので1本だけ、幼穂の一番長そうなのを選びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

幼穂が20センチを越えているではありませんか。
6月23日の調査では,5~7mmぐらいだったのに・・・。

過去のブログを見てみると、一昨年(昨年は?)でも、20㎝ありました。

予想はしてたものの、びっくり。

この品種は、早生の加工用糯米です。(品種名はご勘弁を_(_^_)_)

短稈の品種と言うことで、6月中旬に追肥を行いました。そのせいなのか、第4節間は長かったです。

これくらいの長さがないとコンバインでは刈ることが難しく、敢えて中間追肥を施要しました。

この調子だと、10日~15日頃が、出穂期かな?あと数日で、せっかちな走り穂が出だすでしょう(^o^)

早生でこの長さ、ということは、もうそろそろ夢ごこち、こしひかりなどの追肥を行わなくてはなりません。

明日は、幼穂診断を行い、適正な穂肥の施用をし、秋には、おいしいお米がたっぷり穫れるようにしたいです。(^o^)

 


次の記事

液肥の流し込み(^o^)