朝の主食はパン?それともごはん?

みなさん、朝食はごはん派?パン派?

私のまわりには、朝食はパン派が多いような気がします。我が家も子供が離乳食を卒業し幼児食になってからパンが食卓に上がることが増えたのは間違いありません。といっても、9割はごはんです。味噌汁のほか1品か2品が定番で、主食はごはんかパンかを個々に選択するというシステムです。

 

ごはんと焼き魚とお味噌汁?

トーストとハムエッグとサラダ?

 

と、「和食」と「洋食」にざっくりと分かれるのが朝食のメニューとしては一般的かと思いますが、我が家では、家族全員が主食にどちらを選ぶかは、座るまで予想がつかないため、主食とおかずのバランスがアンバランスとなることがあります。メニューを見てから選ぶコもいれば、そんなのお構いなしに「豚汁」とイチゴジャムトーストというコもいます。

 

私は、パンだと早くにお腹がすいてしまうので平日はいつもごはんなので、汁物がポタージュスープのときは、パンにしたくなりますが、朝のごはん習慣はやめられません(笑)

……でもパンも好き!なので休みの日は朝ごはんが1時間ほど遅いのでパンも楽しんでいます。

 

ここで、パンとごはんの違いを改めて考えてみました。

・白いごはんなら、お米と水だけで炊けます。一方、パンには、油や砂糖、塩などが使われており、イーストフードや乳化剤などの添加物も含まれています。

・腹持ちのよさはごはんが上ですよね。お米のほうが噛む回数が多く、消化に時間がかかります。

・ごはんを炊くことを前提にすると、パンの方が手軽に食べられます。

・栄養のバランスを考えると、ごはんの方が脂質を減らすことができます。

 

などなど、一長一短ですね。それでも私は腹持ちだけでなく、年齢的なことも考えて、脂質をおさえつつ食物繊維やたんぱく質も取れるごはん派でいきます。