2011年6月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 学力 6/2 学力の伸びは人格の発達を牽引する 岸本裕史 (百ます計算考案者) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、お […]
2011年6月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 急遽 兵庫へ 昨日の午前、「おなかが痛いので病院行ったら、手術することになった。」と、末娘から連絡があり、びっくり。 その後、病院の担当医から、「腹膜炎の恐れがあるから、午後から、手術しますが、よろしいでしょうか?危険なのですぐ […]
2011年6月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 我慢の時 6/1 我慢のときなくして夢を実現した人は一人もいません 国分秀男 (東北福祉大学特任教授) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていませ […]
2011年6月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば はや6月になりました (^_^) 早6月になりました。先日からの雨で、木々の緑は濃くなりました。 今月の名言 努力は嘘をつかない。努力は裏切らない。 ほんとうですね。惜しみない努力を続けて行きたいと思います。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫で […]
2011年5月31日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば ツバメの赤ちゃん誕生 (^_^) 今年も例年のようにツバメが巣を作り、子供がたくさんできました。今年は1家族だけです。昨年までの最高は4家族で4個の巣がありました。今年は1個だけです。場所は事務所の入り口。巣の下は、糞でしろくなっているので、注意。 […]
2011年5月31日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 新しい人生 5/31 苦を潜り抜けることが新しい人生を開発してくれる 山村洋子 (Tea Time Network 主宰) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回 […]
2011年5月30日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 教科書 5/30 失敗は大切な教科書 谷内啓二 (谷啓製作所会長) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを […]
2011年5月30日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 自分の立ち居振る舞い 5/29 自らの立ち居振る舞いを正しくしていくことが社会を変えていく 竹花豊 (東京都副知事) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていませ […]
2011年5月28日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 努力の結果 5/28 努力は形が変わって報われることが多い 鍵山秀三郎 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいし […]
2011年5月27日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言 投じたものは返ってくる 5/27 力耕吾を欺かず (一所懸命耕した田畑は、決して自分を裏切らない) 陶淵明 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自 […]