MENU

お気軽にお問い合わせください。076-276-1096受付時間 9:00-17:00 (平日)

お問い合わせ
  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

ばんばのブログ

  • HOME
  • ブログTOP
  • 選び方~食べ方
    • お米の選び方
    • お米の研ぎ方
    • お米の炊き方
    • お米の食べ方
  • スタッフ日記
    • とある農家の1日
    • 生きとし生けるもの
    • 篠田家のひとコマ
    • 生産者と消費者とのギャップ
  • お声を頂いて
  • 磨穿鉄硯
    • 譲る米
    • ひゃくまん穀
    • 農薬を使わないコシヒカリ
    • ORGANIC INFORMATION
  • FAQ
  • お問い合わせ

投稿者: お米農家ばんば

  1. HOME
  2. お米農家ばんば
2011年6月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

学力 6/2

学力の伸びは人格の発達を牽引する    岸本裕史 (百ます計算考案者) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、お […]

2011年6月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば

急遽 兵庫へ

  昨日の午前、「おなかが痛いので病院行ったら、手術することになった。」と、末娘から連絡があり、びっくり。  その後、病院の担当医から、「腹膜炎の恐れがあるから、午後から、手術しますが、よろしいでしょうか?危険なのですぐ […]

2011年6月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

我慢の時 6/1

我慢のときなくして夢を実現した人は一人もいません   国分秀男 (東北福祉大学特任教授) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていませ […]

2011年6月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば

はや6月になりました (^_^)

  早6月になりました。先日からの雨で、木々の緑は濃くなりました。 今月の名言 努力は嘘をつかない。努力は裏切らない。 ほんとうですね。惜しみない努力を続けて行きたいと思います。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫で […]

2011年5月31日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば

ツバメの赤ちゃん誕生 (^_^)

  今年も例年のようにツバメが巣を作り、子供がたくさんできました。今年は1家族だけです。昨年までの最高は4家族で4個の巣がありました。今年は1個だけです。場所は事務所の入り口。巣の下は、糞でしろくなっているので、注意。  […]

2011年5月31日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

新しい人生 5/31

苦を潜り抜けることが新しい人生を開発してくれる   山村洋子 (Tea Time Network 主宰) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回 […]

2011年5月30日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

教科書 5/30

失敗は大切な教科書   谷内啓二 (谷啓製作所会長) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを […]

2011年5月30日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

自分の立ち居振る舞い  5/29

自らの立ち居振る舞いを正しくしていくことが社会を変えていく   竹花豊 (東京都副知事) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていませ […]

2011年5月28日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

努力の結果 5/28

  努力は形が変わって報われることが多い   鍵山秀三郎 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいし […]

2011年5月27日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 心に響いたことば 名言

投じたものは返ってくる  5/27

力耕吾を欺かず  (一所懸命耕した田畑は、決して自分を裏切らない)     陶淵明 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 65
  • ページ 66
  • ページ 67
  • …
  • ページ 143
  • »

ばんばのブログ

ばんばのブログはこれまでvanva.netやgenmairice.comなど複数のドメインで書いていましたが、https://vanva.co.jp/blog/に統合して一本化しました。(2018年9月より)


ばんばのお米商品一覧はこちらからご覧ください。

最新記事

No.330 2023.02 季節の変わり目には玄米を食べよう!
2023年2月25日
No.326 2022.11 イネの進化 ~ 3つの遺伝子変異 ~
2022年11月25日
No.325 2022.10 おにぎりで世界を変える #おにぎりアクション
2022年10月10日
令和四年産米 販売開始!!
2022年9月9日
No.322 2022.07 猛暑だとお米はどうなる?
2022年7月25日
「玄米甘酒」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
「自然栽培米」についていろいろな声をいただきました
2022年6月30日
No.321 2022.06 「雨のにおい」
2022年6月25日
地元の小学生がライスセンターの見学に来てくれました
2022年6月15日
田植えが終わりました
2022年6月1日

米農家 ばんば@自然と共に

月別アーカイブ

カテゴリドロップダウン表示

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ばんば

〒924-0017 石川県白山市宮永町187番地
TEL.076-276-1096 FAX.076-276-3230
(有)ばんば
https://vanva.co.jp/

Copyright © ばんばのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP