2012年8月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば ホタテ貝を頂きました(^o^) 実家にお盆休みで帰省している友人から、昨日獲れたホタテ貝を送ってきました。 友人は漁師の息子で、子供の頃を思い出し、自分で獲ったらしく、大きいのがたくさんあったのに、びっくりしました。 たくさん頂いたので、早速、 […]
2012年8月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 生活 じいちゃんと海にやってきました。(^o^) 去年もお盆に海に来ました。 去年は初めてだったけど、今回は3回目。 海って 大きくて、すきだなぁ。 早く海で泳げるようになりた~い。 なみ、こないかなぁ。 おっとっ […]
2012年8月12日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 明星君、来る (^o^) 一昨年、うちでお米作りの勉強をしていた明星君。今年から、野菜農家としてスタートしました。 今日は、木村流自然栽培で作った野菜の一部を持って訪ねきてくれました。 彼の農場へ陣中見舞いに行かなければ、と、思っていたのに彼 […]
2012年8月9日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 特栽米 現地確認 特別栽培米の現地確認を行った。栽培確認は、北辰農産の舘君にお願いしました。 また、北辰農産さんの確認に弊社より、北野君と私が参加しました。 お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年 […]
2012年8月6日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 久しぶりに・・・。 昨日の日曜日、数年ぶりに旧友を訪ねて、スタッフの北野君と滋賀県を訪れました。 何年ぶりだか解らないくらい会ってなかったけれど、同じ志を持つ者として、懐かしく話しが弾んだ。 午前中は、彦根市のフクハラファーム社長の福原 […]
2012年7月29日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 暑い日がつづきます!(^^)! 毎日毎日暑い日が続いています。この週末は休養日でした。 金曜日、土曜日と宴会が続き、朝帰り。 2日とも、いつも通りに起きて、田んぼ回り、その後、朝風呂に入って就寝。冷房かけて寝るのも気持ちが良い!(^^)! ゆっくり […]
2012年7月15日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 生活 あつ~い!水遊びは楽しい(^o^) 今日は30度を超え暑い日となりました。急遽プールにした桶で水遊びです。やっぱり、水遊びは楽しいです(^o^) お米農家ばんばむっちゃんこと 番場睦夫です(^o^) お米を作って45年とは言っても1年1作の […]
2012年7月14日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 花咲く (^o^) ようやく、稲の穂が出始めました。品種は早生の ゆめみづほ です。初めに出る穂のことを走り穂と言います。 早いように思われますが、穂が出そろうまでに約1週間~10日かかります。 夢ごこち、コシヒカリは、まだ幼穂が小さ […]
2012年7月10日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 夢ごこちに穂肥!(^^)! いよいよ、お米の穂が、できはじめました。 穂を見るには、稲の茎をカッターで切って見ます。この時期だとルーペで見ます。 今、うちの夢ごこちは、穂(幼穂)が、3~5mm位です。 葉色や草丈などを調べて、穂肥を散布しました […]
2012年7月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 信号機にいたずら (>_<) 今朝の水回りの時、信号機が止まってました。 「停電かな?」とおもったのですが、よく見ると他の信号は動いていました。 交番が近くにあったのですが、110番へ。初めてで緊張しました。 信号機のブレーカーのふたが開けられて […]