2014年1月2日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 元気になった金のなる木(^^)/~~~ 元気になった金のなる木です。 母が大事にしていた鉢物のひとつでした。 年老いてきてからは、水やりも時々に。 そのせいか、花が咲くようになりました。 葉肉の厚い植物は、水が少なくても生育します。 水分が少ないと花芽をつ […]
2014年1月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば お米大好き あけましておめでとうございます\(^_^)/ 今年は、昨年の雪の元旦と違って雨の新年を迎えました。 例年通り朝は、地元の氏神様へ新年のご挨拶に。 その後、町内にある2寺へ。そして、ご先祖様へ墓参りに・・。 元旦の朝のお勤めに。 その後、自宅で仏壇と神棚にお参り […]
2014年1月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば 初詣に白山さんへ・・(^^)/~~~ 今年は、昨年の雪の元旦と違って雨の新年を迎えました。 例年通り朝は、地元の氏神様へ新年のご挨拶に。 その後、町内にある2寺へ。そして、ご先祖様へ墓参りに・・。 元旦の朝のお勤めに。 その後、自宅で仏壇と神棚にお参り […]
2014年1月1日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば あけましておめでとうございます\(^_^)/ 新年あけまして、おめでとうございます\(^_^)/ 昨年は、一方ならぬご厚情を賜り、 誠にありがとうございました。 本年も、変わらぬご厚誼を よろしくお […]
2013年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば お米大好き 雪が、・・・。 雪がうっすらとつもりました。 昨日から、雪が降るという予報が出ていましたが、予報通り積もりました。 これから、まだまだ降るようですが、除雪用のトラクターの準備は出来てますし、今日から、年末のおやすみに入って […]
2013年12月26日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば お米大好き 晴れた間に(^o^) 2週間ぶりに晴れました。\(^_^)/ この冬は大雪という予報が出ているので、晴れた日に前倒しで作業を進めています。 育苗用の苗箱を倉庫の2階から下ろして、育苗をするRCに運びました。この作業は、雨や雪が降っていれば、箱 […]
2013年12月23日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば お米大好き 今日は食べすぎ(>_ ぶどうの木のクリスマスケーキ ドイツでクリスマスにたべるお菓子 昨日はワインから飲み始め、日本酒と飲み過ぎになってしまいました。(´д`) 今日は、お寿司(写真取り忘れ)に始まり、いろいろと・・・。 お腹がいっぱいにな […]
2013年12月22日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば お米大好き 久しぶりにワインを(^o^) 家ではあまりワインを飲まないのだけれども、久しぶりに娘が帰ってきてお土産がワインだったので、みんなで飲むことにしました。 フランケンワイン2本に、南アフリカワイン2本(赤白)の中から、選ぶことに・・。 いろいろ話し […]
2013年12月17日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば 米作りの有限会社ばんば ブログを移行中(^o^)http://vanva.co.jp/blog/ 最近、ブログ(あまり書かないけど)を別のものに変えようかと思い、別のブログに挑戦しています。このブログが、気に入らないのでも無いのだが、「そろそろ違ったブログも新鮮さがあって良いのかな?」と思って、練習しています。 […]
2013年12月17日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 お米農家ばんば お米大好き 苗作り用の土に肥料を混ぜています。 北陸の冬は雨や曇りの日が多く、田んぼでの作業はほとんど出来ません。 この時期、作業場やハウスの中での作業を行います。来年の春に向けて、育苗用の土に肥料を混ぜる作業を行います。 秋の収穫後、育苗用の山土を作業場に入れます。 […]