ヒマダス(誰かのパクリ)
暇です。
シーズン期間中、週休2日が1ヶ月以上続くなんて ばんば始まって以来です。
北野君はじめスタッフのみなさんのおかげだと思います。
早生のハナエチゼンの栽培をやめた事も、そのひとつかも。
これからの忙しさを想像するとぞっとします。
収穫の準備は、ほぼ完了。
新しく入れた色彩選別機の電気工事を残すだけで、あとの機械は、調整済み。
稲刈りのゴーサインを待ってます。
ヒマダス (^o^)
プライベートなことはあまり書きたくなかったんだけど、その暇さから、孫の散歩や遊び相手に。
自分の子供の時は忙しくて一緒に遊んだ記憶はほとんどありません。
特に上2人には。その後遺症が今も残ってます。その分、孫孝行してます。
暇です。明日の日曜日は、一番お世話になっているみっちゃん孝行でもしようかな。
暇で時間があるということは、こんなにすばらしいことだとは知らなかった。
読みたい本は読めたし、今晩はゆっくり寝よう。(^o^)
今のうちに、体を休め、不眠不休が続く、秋作業に備えておこう

むっちゃんこと 番場睦夫です(^o^)
お米を作って45年とは言っても1年1作のものですから、45回しか作っていません。自然相手に、おいしいお米づくりを目指して、日夜奮闘しています。!(^^)!
* 写真は、ちょっと若い時のものですが、お気に入りなので・・。(^^)/~~~